2020/12/16「パパの安心空間@zoom」パパ未来会議#14
こんにちは!PtoC代表理事の川元(ぴろし)です!
先月試してみたらとても良かったため、パパ未来会議をランチタイムにオンラインで開催することにシフトしました!
また、今まで2ヶ月に一度の開催頻度だったところを毎月一度開催することになりました。
パパが繋がる機会が増えて嬉しいです!
平日のランチタイムに入れ替わり立ち代わり7名のパパが集まった今回。
ノーアジェンダで話す中でも、さまざまなテーマが浮かび上がってきました。
「コロナ時代の息抜きってどうしてる?」、「娘が大きくなって思春期になったらどうなるんだろう?」「自分の子供と違う性別の子育てってどんな感じ?」「小学校が始まって子どもの習い事が忙しすぎる」などなど、参加者が自分の感じていることを持ち寄りながら、話が広がっていったように感じます。
実際に、参加してもらったパパから感想をいただいているので、いくつかご紹介させていただきます。
パパの感想①
パパ同士ざっくばらんに話せる場は「楽」だし「楽しい」なぁと改めて感じました。
初対面でも「パパ」という属性と「PtoCの場を求めて参加してくれた」という共通項だけで、だいぶ会話の心理的ハードルが低くなりますね。
そして先輩パパの話がすごく参考になりました!
パパの感想②
パパは家庭内でも孤独な方が多いと思います。
でもそれはほぼ仕事で家をでていて、家族との触れ合う時間とかが限られていたりするからなんですよね。
だからPtoCの存在はそんなパパたちの意見交換会の貴重な機会になっていると感じます。
いろんなサークルなんかとタイアップできればもっと多くのパパたちと意見交換できると思います。
私個人としては子育てピークは過ぎておりますが、どんな家庭環境なのかどんな悩みがあるのか、逆にやっぱり家族がいてハッピーだ!という意見を聞けることが貴重です。
パパの感想③
時間的に最初の1時間くらいしかいれなかったですが、いろんな家族の話をアウトプットできる場はやっぱり貴重だなぁと思いました。仕事の関係者と、家族の話をすることはめったにないので、心の安定という観点でも凄くいいですね!
パパの感想④
同じ”パパ”というつながりだけでどうしてこんなに仲良く話せるのか、不思議な感じがしました。
先輩パパに娘が中学生になった時の予習をさせてもらったり、うちは男の子育児をしているパパの話を聞いて性別の違いも感じたりとたくさん発見がありました。
終わったあとは、またやりたい!という気持ちでいっぱいです。
こんな感じのパパの安心空間があちこちで開かれていたら、生きやすい世の中になるなと感じました!
色んな感想がありますね!
次回は1月14日(木)のランチタイム、またzoomでの実施を予定しています。
新型コロナの感染者数も増えていく中、直接会うことが難しい環境は変わりませんが、PtoCとしては、パパ同士が等身大で話し合える場を、今後も試行錯誤をしながら作っていくつもりです!
今後とも、よろしくお願いいたします!